> 自分の車で引越しをしたら、4人家族分で〇往復かかった! | ハコニワハウス

自分の車で引越しをしたら、4人家族分で〇往復かかった!

約1年前、引越しは自分の車(カローラフィールダー)で行いました。

私はこれで4回目の引越しですが、今まで全部、自分たちで引越し作業をしていて、引越し業者にお願いしたことはありませんでした。

ただ、今回はあまりにも疲れたので、見積りをとって、考えても良かったかな、と思いました。

↓無料見積り&アンケートでamazonギフト券500円がもらえます!

16往復

2023年3月初旬から、1か月間、片道1時間40分、全部で16往復かかりました。

これまではトラックを借りて、近所での引越だったので、短期集中で、ヘトヘトでした。

今回はちょっとづつなので、体力的には楽でしたが、車の運転は大変でした。片道1時間40分を16回もですからね…。もうこれが最後の引越と思っていますが。

3月31日、午前中に1往復、その後保育園が終わった2人の子供と最後の荷物を乗せ、マクドナルドで夕ご飯を食べ、夜に新居に到着。

その夜、荷物だらけの新居で歯ブラシや洗顔フォームを探し回りました。

4月1日は朝から新しい保育園の入園式と、ご近所へのあいさつ回りがあり、ノンストップでゴタゴタしていたのが、その日の午後から一段落して、ようやく落ち着きました。

長女の小学校入学に合わせて新居へ引越したので、小学校入学や新しい保育園の入園準備と引越しが全て集中して、物凄い忙しさでした

しかも3月中は、調布市の図書館は漫画が充実していたので、今のうちに読んでおこうと、『ジョジョの奇妙な冒険』の、読んでいなかった「ストーンオーシャン」、「スティールボールラン」、「ジョジョリオン」を、とにかく読んでいました。3月31日まで読んでいたんですが、結局全部は読めませんでした。

漫画って、描くのは読むのの数万倍大変なんだけど、読むのもこれだけ大変って、ジョジョはどんだけすご過ぎるんだよ~

古い洗濯機や冷蔵庫は粗大ごみとして捨て(クリーンセンターまで車で持って行った)、大型の本棚は実家に置いてきて、パソコンは無料で引き取ってきれる、「リネットジャパン」に頼みました。↓

住宅ローン、引き渡しでゴタゴタ

実は色々とゴタゴタがあり、3月初旬に引き渡しができなくなりそうで、引越しどうなる?!って、思っていました。

キッチンの施工は3月9日(どうしてもこれが最短だったみたいです)で、表題登記はキッチンがついていないとできない、表題登記が完了してから融資実行はその3週間後、ということで、融資が実行されなければ、引き渡しができない…。という、カオス状況

とりあえず、表題登記はキッチンがついてなくてもできることになり、融資実行していなくても引越作業をして良いと、工務店側がOKしてくれたので、3月初旬からなんとか荷物を運び始め、60歳の初老(夫)が頑張って16往復の荷物運びをしてくれました。(しかも仕事はいつも通りしていました。)

夫

俺ってちょっと、凄くない?若くない?

凄いよ若いよ~!!

カラーボックスの扉

今回、カラーボックスの扉を外さずに移動したのですが、扉がかなりダメになりました。

カラーボックスに扉がついている場合は、外して移動した方が良いです。それはかなり後悔しました。

カラーボックス自体はそのまま引越しに使えます。

服を入れていましたが、ガラスや陶器等の割れ物は、服、ビニール袋が入っているカラーボックスに入れてそのまま引越し作業しました。

引越しは無理しない!!

私の人生の中でも、「疲れた~」「大変だった~」No,1はズバリ引っ越しです。

結婚したばかりの時、実家から夫の部屋へ荷物を運ぶとき、

夫

荷物多いな~

そのたった一言で、マリッジブルーになりました。

体力的に疲れているので、ちょっとしたことで落ち込んじゃうんですよね…。

これから引越しをされる方、無理しないでくださいね。

↓無料見積り&アンケートでamazonギフト券500円がもらえます!

著者
ハコニワ チルタ

ローコストを目指し、東京の山の入口にハーフビルドで家を新築。
2023年4月からDIYをしながら暮らしています。
建設会社でCADオペレーターとして勤務。
週3日テレワーク、2日都心の会社へ出社するハイブリッド生活。
保育園と小学校低学年2児と、20歳年上の夫と暮らしています。
詳しいプロフィール

DIYお金生活