> うちの電気代は千円代?!電力会社はここが安い! | ハコニワハウス

うちの電気代は千円代?!電力会社はここが安い!

うちはオール電化ですが、太陽光パネルを設置していることもあり、電気代は安いです。

電力会社を、東京電力から、他社に変えたのも大きいです。

電力自由化した時、面倒なのでそのまま東京電力を使っていたのですが、オール電化になるので、去年の4月に電力会社も変えました。

電力会社を変えるのは、意外と非常に簡単でしたので、電気代が高い方は、検討してみると良いと思います。

↓エネチェンジから申し込むと、約1万円分のギフト券がもらえます!

うちの電気代公開

電力会社って、どこが安いんだろ~。

なんか料金が複雑すぎて、実際どこが安いのかわからないよ…。

うちは、引っ越した当初、電力会社がどこが安いかよくわからず、「東電より安い」と書いてあった、よかエネという会社にしましたが、請求書をよく見てみると、東電より高いことが判明

もう一回、色々調べ、エネチェンジからJAPAN電力という会社に切り替えました。

JAPAN電力は、基本料金がかかりません。料金自体も、東電より少し安いです。

東電の基本料金は、オール電化の場合、高くなります。(うちだと50A契約なので、1,558円。)

JAPAN電力だと無料です。よかエネも基本料金は無料でしたが、とにかく、料金が激高でした!

1kwあたりの料金

JAPAN電力 27円(HPに書いてありますが、実際は違うような…)

東電 30円(従量電灯B・C)

よかエネ 33円~35円(イマイチ、よくわかりませんが…)

よかエネ、料金がわかりにくすぎる…。

東電より安くなるキャンペーンを、昔やっていたみたいで、古いネット情報を鵜呑みにして契約してしまった…。

以下は、実際の金額と使用量です。

東京電力・従量電灯B(引越前、ガス併用)

基本使用料858円(30A)

2023年1月 4,273円(120kw)

2023年2月 3,685円(129kw)

2023年3月 3,685円(129kw)

よかエネ

2023年3月 215円(6kw)

2023年4月 4,817円(134kw)

2023年5月 3,932円(116kw)

2023年6月 2,508円(74kw)

JAPAN電力

2023年7月 1,537円(67kw)

2023年8月 1,489円(66kw)

2023年9月 1,757円(71kw)

2023年10月 2,125円(73kw)

2023年11月 2,747円(87kw)

2023年12月 3,749円(126kw)

2024年1月 6,824円(202kw)

2024年2月 5,455円(187kw)

2024年3月 3,756円(145kw)

料金を使用量で割ってみても、毎月違うな…。

わからないけど、とにかく、基本料がかからないから、東電よりは安いよね?!

夫

夏の電気代が安いのは、それだけ夏は発電してるんだなぁ~

俺も夏は発電しちゃうな~

うちの家電使用状況

うちは太陽光パネルを設置しているので、エコキュートで昼間にお湯を沸かしています。(売電価格は17円/kwなので、使った方が得)

洗濯機はドラム式ですが、乾燥機は付いていないので、使っていません。

夏はエアコンがいらないくらい涼しいので、扇風機のみです。

冬の主力暖房は、こたつでした。(私は湯たんぽをよく使っていました)

石油ストーブもお茶の間で使っています。(この冬は20ℓを3回くらい使いました)

エアコンは父が来た時(月2、3回ほど)に使う程度。

夫が電気ストーブをガンガン使っていたので、冬はやはり電気代が高くなりました。

冬くらい服を着ろーー!!

夫

冬にハダカ、それが贅沢というもの~

まとめ

基本料金がかからないJAPAN会社は、東電より安いです!

↓エネチェンジから申し込めば、ギフト券がもらえますよ!

著者
ハコニワ チルタ

ローコストを目指し、東京の山の入口にハーフビルドで家を新築。
2023年4月からDIYをしながら暮らしています。
建設会社でCADオペレーターとして勤務。
週3日テレワーク、2日都心の会社へ出社するハイブリッド生活。
保育園と小学校低学年2児と、20歳年上の夫と暮らしています。
詳しいプロフィール

お金生活節約