【PR】タウンライフ
無料でプロが考える間取り、費用、土地の情報が手に入る、「タウンライフ家づくり」はおススメです。↓
今、洗濯物は部屋干しが基本!
ベランダをつける家は、最近減っているようです。
洗濯物や布団を外に干すと、花粉や黄砂もつきますし、紫外線にあてると、布の色は変色するようです。
なので、洗濯物は家の中に干すのが基本と、プロも言っています。
(洗濯ブラザーズさんの本に書いてありました)
日本一の洗濯屋が教える 間違いだらけの洗濯術 [ 洗濯ブラザーズ ]
大きさにもよりますが、バルコニーは100万円ほどすると言われます。洗濯物や、布団を干すだけの場合は、必要ないと思い、うちはつけませんでした。
でも、ゆったりしたバルコニーで酒でも飲みたい…
ハダカでバルコニー出たらだめだって!!
布団干しバーは必要?
ALHIDE 布団干しバー 布団干しブラケット 外壁 おしゃれ シンプル 戸建て リフォーム バルコニー
布団を外に干したい!という人は、こういった商品もあります。2階の窓の下につけます。
私もこれ、検討しました。今でも、つけてればよかった…と思うことがあります。
お日様のにおいがする、ふかふかのあったか布団がやっぱり幸せ…!
これは取り付ける際、下地が必要なので、新築時に取り付けます。後ではなかなか取り付けられないと思いますので、ご検討中の方は、それほど高くはないので、おススメします。
ただ、布団のダニを退治するには、干しただけではダメらしいです。
ダニが死滅するには50°ないとダメなので、そのためには、布団乾燥機をかける(密閉式)か、夏に熱くなった車内に布団を入れるしかないそうです。(その後、掃除機を入念にかける)
【公式】布団乾燥機 アイリスオーヤマ ツインノズル ハイパワー コンパクト ダニ退治 花粉対策 花粉 ツインふとん乾燥機 カラリエ ダニ 乾燥機 ダニ対策 カビ 乾燥 靴乾燥 シューズドライヤー 梅雨 ホワイト 白 シンプル FK-WH2【kdn】
布団乾燥袋 ダニ退治 布団乾燥 ふとん乾燥 ダニ撃退ふとん乾燥袋 送料無料 ダニ撃退ふとん乾燥袋 ふとん乾燥 布団乾燥袋 ダニ撃退 ダニ ダニ退治 退治 ふとんかんそう ふくろ アイリスオーヤマ FK-DGB1
うちは、アイリスオーヤマのツインノズルと、袋を買いました。
月に1回は使った方が良いみたいです。
ルーフバルコニー
屋根の上についているバルコニーがルーフバルコニーです。
うちは北側にロフトがあり、ルーフバルコニーをつけるとしたら、ロフトから出るようにしたい、と思っていました。
しかし、ロフトから外に出る出入口は、法規でつけてはいけないことになっています。
ロフトから出る場合は小さい窓から、何とか出入りすることになります。(2階から階段、塔屋を設置してルーフバルコニーに出るのが一般的だと思います。)
ロフト(物置)>ルーフバルコニーだな~
陽当たりを3Dでシュミレーションしてみました。
↑北側にルーフバルコニーを設置して、3Dで検証。
ロフトにしても、ほとんど空間がとれない北側のはじっこが活用できるし、プライバシーも確保できる!と思いきや、夏は暑く、冬はずっと日陰となり、雪が解けずに残り、雨漏りの原因となる。
しかもロフトの小さい窓(ロフトの窓は大きいのはつけられない)から出入りせざるを得ない…
↑南側にルーフバルコニーを設置してみた例。
太陽光パネルの設置面積が小さくなるし、道からバルコニーは丸見え。
夏は暑い。出入りはロフトの小さい窓から…
やっぱり、ルーフバルコニーもいらないや。
面倒くさがりだから、いちいち屋上まで色々持って飲み会とか、
BBQとか、しないと思うし。
素っ裸で風呂上りにバルコニーに立ちたかった~
それは犯罪だー~!!
実際、暮らしてみて
バルコニー、付けなくて良かった、と思います。
日中は常に1階にいるし、紫外線は浴びたくないし、面倒くさがりだから、わざわざ屋上まで出ないし。
週3日テレワークだけど、PCの画面は野外だと見づらいし。
黒光りするハダカ、憧れだな~
家に裸族がいる場合、バルコニーあったらヤバイです。
まとめ
- 洗濯物を干すのは、部屋干しの方が良いと、プロも言っています。
- 布団のダニは、干しただけでは退治できないです。
- バルコニーは本当に使うか、使い勝手が良いか、よく考えましょう。