> 蓄電池はお得か?(マンガつき) | ハコニワハウス

蓄電池はお得か?(マンガつき)

先日、イオンモールに行ったところ、子供向けのボーリングのようなゲーム(無料)がやっていて、子供が「やりたい!」というのでやらせました。

子供が遊んでいる間、親は太陽光、蓄電池についてのアンケートに答えなければならないという、あの営業スタイル。

子供は指輪のおもちゃとバスボールをもらいました。

今までは「太陽光パネルはすでにあります。蓄電池は検討していません」と言えばすぐ終わっていたのですが、今回の担当が強引な営業スタイルで、住所、電話番号を書かされたあげく、家に来てまでの営業を約束させられてしまいました。

子供が色々と物をもらってるからNoと言いづらい…

夫

それがおまえらのやり方か~!!

最初に「集合住宅か、戸建てか」と聞かれ、集合住宅と答えていた方はすぐ帰っていたので、これからはそう言おうと思いました。

蓄電池について再考

そこで今回、蓄電池について再考しました。

太陽光パネルについては、超お得です。つけられる人はつけた方が良いです。

しかし蓄電池はそこまで得かどうか、わからないので、卒FITした後でまた考えれば良いか…。と思っていました。(多分、EVにしてそれを蓄電池代わりに使う方が可能性があります)

しかし、今年は東京都の補助金がかなり出るようです。(最大120万円)

そこで、ざっくりとですが計算しました。

蓄電池の寿命が2,30年と言われているので、

1年間の電気代4万3千円×20年=89万円

売電の3分の1くらいが自家消費となるので、それがなくなると考えると、20年で39万円のマイナス。

89万円-39万円=50万円

蓄電池が50万円ほどなら20年でトントン、それ以上、蓄電池がもてばプラス。

今年は補助金が多く出るので、50万円程で買えれば損ではない計算。

しかし20年以内に壊れれば損ですし、蓄電池はまだ性能が良くなる可能性が十分にあります。

太陽光パネルのように、無から有が産まれるというようなものではないですし、ウチはやはりいらないかな、と思いました。

50万円を投資に回した方が良い気がする。

ただ、電気をたくさん使う家庭であれば、補助金が出る場合、購入するとお得かもしれません。

営業担当の方は一回家に来て太陽光パネルの保証書の写真を撮って、その後また家に来てシュミレーションを見せる、と言っていましたが、最初に家に来る日に私が急に出社となってしまって、対応できませんでした。

ドアノブに1年間の電気代を書いた紙をかけておきました。

電話がかかってきたのに後で気づいたのですが、かけなおしませんでした。

そこでこの営業の方はあきらめてくれたようでした。

(プロによるちゃんとしたシュミレーションも見たかった気もちょっとしますが…)

まとめ

・電気をたくさん使う家庭は、補助金が出る場合は蓄電池を考えても良いかもしれません。

しかし、そのお金をNISAに回した方が得かもしれません。

・EV(電気自動車)にして、蓄電池代わりに使うという方法もあります。

おまけマンガ