工務店の見積を見ると、色々と高くて、自分で楽天などで買いたくなります。
ただ、最初にナギラ氏(建築士)に、
色んな業者がいっぱい集まって作業するから、責任の所在をはっきりさせなきゃいけない。だから勝手に楽天で買ってきてつけたりしちゃだめなんだぉ。
と言われました。
実際は、工務店側が施主支給は色々と受け入れてくれました。
今回は、施主支給について書いていきます。
トイレ
最初に見積を取った時に、トイレは2つで293,280円となっていました。(LIXILシャワートイレアメ―ジュZA、単価146,640円)
工務店側も、「施主支給した方が安いですよ」と言っていたので、施主支給することに。
ウォシュレットやタンクレスなど、特にこだわりは無かったので、シンプルなもので探したところ、Yahoo!ショッピングで21,400円で売っていたので、2つ買って、現場の住所に送りました。(工務店に確認して、受け取れる日時で指定しました。)ポイントなどもかなりつきました。(LIXIL C-180S,DT-4590)
C-180S,DT-4590便座は3,250円で、入居してすぐに自分でつけました。(CF-37AT BW1ホワイト)
全部で49,300円。取り付け費については、見積書に書いていないのでよくわかりませんが、大分安くなりました!
よく「水回りは施主支給しない方が良い」などと聞きますが、同じLIXILの製品ですし、1年使いましたが、特に問題はありません。
洗面台
工務店の見積には、洗面台は117,348円となっていました。(洗面化粧台ピアラ19)
IKEAの洗面台を買って、現地へ持って行き、施主支給しました。
金額は、今は高くなっていますが、当時27,970円でした。
鏡もIKEAで買おうと思っていましたが、とりあえず今まで使っていた姿見を置いたので、多分このままかなと思います。
こちらも1年使いましたが、水漏れなどの問題も特になく使用しています。
ただ、顔を洗ったりすると、かなりビショビショになるので、小さすぎたかな、と思いました。
それ以外の施主支給品
上記2つは、金額コストダウンのために施主支給しましたが、以下はデザインがこれが良いということで施主支給しました。
・シーリングファン
楽天で買って、現場に持っていきました。
ただ、夏は何もしなくても涼しいのでつかいませんし、冬は吹抜けで暖房をつけるわけでもないので、ほとんど使っていません。
・2階トイレのミニ洗面台
amazonで買って、現場に持って行きました。
楽天で買って、現場に持っていきました。
入居後にDIYで取り付けたもの
・トイレットペーパーホルダー(1階、2階)
黒のもの、上に台があるものにしたかったので、楽天で買っておきました。自分で取り付けられるので、工務店にはお願いしませんでした。
seriaで買った木を台にして取付ました。
工務店、キッチンの設置業者に頼んで、吊戸棚の中に配線を出してもらって、夫がスイッチと共に取付ました。(電気工事士の資格有)
位置は自分で決めたかったので、自分で取付ました。
一応現場に置いておいたのですが、電気屋さんが取り付けてくれなかったので、夫が取り付けました。
施主支給を考えていたけれどやめたもの
・ガーデンシンク・蛇口
目立つので、デザインは重要!と、色々探していましたが、そもそも不要では、と思い、結局取り付けませんでした。
庭には水栓ボックスからホースをつないで使っています。特に問題はありません。
まとめ
トイレや洗面は施主支給すると大分安くなります!